(´ω`)るなさんの戯言(´ω`)

ヴァンガードについて構築を書いたり思ったこと書いたり、適当なことを書いたりします(´ω`)ヴァンガードのプレイングは上手くはないですがちょっとずつ強くなれたらいいな。使用クラン:シャドウパラディン、リンクジョーカー

ぬばたま日記

連投です。思考の迷宮を落とし込みたいと思います(´ω`)

 

WGP大阪の優勝と三位にぬばたまがつけていましたね。優勝の方は練習二日という短い期間だそうです(゜ω゜)すごい

 

構築も見ましたが、おー(゜ω゜)と感嘆の声を上げるしかありませんでした。

 

おそらく考え方としては

トークンを使う

・ジャミョウでの妨害

ハンゾウの要求増加、除去

・フゼンによる高要求からのキル

・トガジュウジを使うことで札を切らせる擬似ハンデス

 

まぁみなさんこれくらいお分かりかと思います。

しかし私からすればこの構築は、今のコクシ使用のストレスから解放されるある意味救世主の様な構築でした。

あ、ちなみにコクシは一枚入ってました。

 

しかしこの構築、マガツゲイルが入っておりません。おそらく登場時のSBが響いているのかと思っています。

ソウルはツナマサが確保してくれますが3ターン目と遅く、使いたい時に使えません。そして1札に変換してはくれますが、ソウルがなければコクシに繋がらず、さらに最悪詰めの場面でフゼンが使えないという自体に陥ります。

ただ、引きに行けるという効果は単純に強力ですのであまり外したくはない・・・だがしかしという感じです。

 

あくまで予想の範疇を出ませんが

 

G2でのパワーラインはザンゲツを使うことで確保、それにより5000のガード値を確保できます。

この時点でCB1。引きに行くことはできませんが守りが固くなり堅実と言えます。

さらにクロギリを使いトークンを並べることで、アクラオーを使えます。これにより15000パンプと後列アタック、そして1ドローに変換できます。

実際ゲイルよりコストは1多くかかりますが、ほぼ同じコストを払って2パンまで繋げられるのは強いですし単騎ダメトリをケアしていますね。

ただしゲイルは盤面を手札に戻せるので登場時効果の使い回しができます。

ここは差別化ですかね。

 

先行でかつ✩が絡めば3点。ダメージは相手が先行し有効ヒールをされる可能性は高いですがそれでも十分な数字ですね

 

これをコストさえ払えばほぼ毎回打て、安定した4回攻撃ができますね。

これで手札に差がつきますし、できなければジャミョウ→ハンゾウハンゾウ→ジャミョウで手札と盤面を削りきればいいことですしね。

 

トークンが出しやすいということはツナマサのスキルも毎回二回は打てるということになります。つまりデッキの枚数を気にしなければほぼノーコスでクロギリが打てます。

 

最終的にガードができなくなった時点でまけるという考え方なのでこれは非常に強いなと思いました。

 

ぬばたまのアドはゲイルが担当してましたが、最悪アクラオーくんが代わりにやってくれますね(゜ω゜)

 

ここで最近の構築をみてもゲイルの枚数が減ってるのかと繋がりました。アクラオーは入ってませんが、単純にソウルを使うのはデメリットです。

他に使いたいならここでの1はとても大きい。だからコクシ使用にしてもクロギリ使用にしても枚数が削られるのがここの枠なのかと

 

割と使ってても思うときはあります。ザンゲツのが使いたいとき、ソウルがないとき、わざわざ1札変換にする意味とはと

 

ここを排除したんですかね?

結構乱雑に書きなぐりましたがここから情報を整理したいと思います。

 

思考の迷宮に陥りそうになったらまたきまーす(´ω`)