(´ω`)るなさんの戯言(´ω`)

ヴァンガードについて構築を書いたり思ったこと書いたり、適当なことを書いたりします(´ω`)ヴァンガードのプレイングは上手くはないですがちょっとずつ強くなれたらいいな。使用クラン:シャドウパラディン、リンクジョーカー

next stage③ ロイパラ

親の顔より見たあいつ、ロイパラ

 

現在の構築から

 

G3

青天3

飛天4

 

G2

レイマン

リヴァーロ4

ヴァイオリニスト3

ギャラティン3

ロドリー1

 

G1

シシルス4

アレン4

ポーンガル3

FV

✩16

 

 

ん?正気か?(゜ω゜)

正気です。ヒール?甘えでは(゜ω゜)

 

とまぁキチガイ発言は置いといて現在まだ調整中です。治がいるかどうかすらまだ調整段階です

アルトマイルの特性上✩多めの構築が強いのではないかという単純思考で構築した物がこちらになります

 

理由はちゃんとあって、ヴァイオリニストと飛天がガード値を与えてくれる。ならば手札のガード値は数値の方がいいのではないかという考えですね

 

数値と盤面で守り、受けるダメージを必要最小限に抑えながらさらに盤面を整え直しというコンセプトです。もちろんロングゲームには向かないため全て攻撃に振りました

 

ただまぁなんというか、攻撃力は高いが守りが薄いというのがかなりきついですね。なのでぽーんがるを一度マロンに変えてみようかと思っているところでもあります

 

そうすると各種ソウルコストの確保がとても難しくなりますね。ここの問題は恐らくみなさんディアコネクト等で補完していると思います

 

まぁ持ってたほうが強いんでしょうね、ディアコネクト(´ω`)ただ高いので買えません

 

 

ロイパラが一番まわしてないので本当に雑な感想しかないのですが、まぁ雑に強いって感じですかね(´ω`)

 

外出自粛で時間もあるのでその時間を利用していろいろ試していきたいと思います

next stage② ネオネク

 第二回はネオネクですね

 

今私はサンライトガーデンを採用した形でアーシャを組んでいます

 

サンライトガーデンを採用した理由は、そもそもネオネクを使ったことがなかったので私自身に地盤がなかったのと、使われて強かった記憶があったため4枚投入しています

 

知り合いからはトークン生成能力過剰じゃない?とか言われています

とりあえず過剰供給くらいでやってます

理由はG2ターンの時にパワーラインは低いですが手札をあまり使わず盤面を埋めることができるためですね

ケラが居ればそこまで気になりはしませんが、ケラで2体、サンライトで2体とやればライド含め手札二枚で盤面が埋まります

代わりにすべてのラインが5000要求という貧弱ラインになりますがそこは手札を使わない代償かなと感じています。

 

今のところの構築としては

・手札消費を最小限に抑え、夢アーシャのコストを2ターン分確保し、焼きに備える

・手札消費を最小に抑えているのである程度耐久値が見込める(従来のネオネク)

という考えでやっています

 

ただ、この構築だとG3初乗りの圧があまり強くなく、パワー不足を感じてしまうのは否めないです

なのでアーシャ使ってる人はトークン生成能力がありかつVへのパワーを供給するカードを採用しているのかなと感じます

たしかにこれならパワーライン不足を解消できますね(゜ω゜)

ただ、トークンの生成はコールするユニット(手札)1に付き1体という制限が付くため攻撃力を高める代わりに防御がやや薄くなるという点があります

 

どちらにも利点があり、デメリットがある、どちらが強いかは対面しないとわかりません

ゴリ押すならフォース2を使える後者でしょうか

私の考え方ならフォース1で堅実に相手を追い詰めていく形の方が良いでしょうか

 

どちらにせよ、ここは私の知識不足がとても大きいですね(´ω`)

対面できないのが辛い

 

現在の構築を置いておきます

G3

TDアーシャ4

夢アーシャ4

 

G2

ケラ4

アネルマ4

サンライトガーデン4

 

G1

パドミニ4

スイートベリー4

ディアン4

モモスモ1

 

FV

✩8

引完ガ4

治4

 

G2より上は書いたとおりです。G1以下はトークン生成、パワーライン、手札入れ替えをメインで入れてますね

モモスモはコストの兼ね合いで交換要員の第一候補となります

 

ディアンで欲しいカードを引きに行きつつスイートベリーを裏に起き毎ターン36000✩2(基本数値)+ギフトで殴りに行くデッキですね

普通です(゜ω゜)

next stage① ギアクロ

雑感です

 

当初組んでいた構築なんか納得いかないなーと思っていたさなかストロボの効果を勘違いしていたため慌ててデッキを組み直したら結構強くて驚いた私です

 

雑感ですが、先行3ターン目がやや弱めですね

メタリカの3ドライブでなんとなくごまかすことはできるんですが、如何せんリベリオン程のパワーを発揮できず今一歩という感じです

4ターン目からはフルパワーで動けますが、少々遅さを感じてしまいます

 

さて構築に関してですが今問題に上がっています。イルカブの必要性について個人的な考えを書きますと

 

・CBを序盤であまり使いたくない

・手札を使いたくない場面が多い

・後半になるにつれてCBを使えなくなり必要性をあまり感じない

・CBは基本トゥースティガーに吐きたい

 

上記理由によりツインドライブという手札交換効果の利点を押しつぶした為デッキから枚数がへり、最悪抜けるという事が起きるのだろうと思っています

 

G2ターンならナブーの方が強いし、パワーラインならスモークギア、盤面を取るならストロボがいるため必然とツインドライブだけというのは弱みを感じてしまいます

また序盤は後半に備えた動きの準備もあるためこの時点できれる札はあまりないという場面が多かったのも確かです

 

イルカブは虎のように手札枚数を参照とする効果等の虎軸で生きるカードだと思いました。ジェットは逆に手札を増やすタイプにある程度特化したほうが良いのではないかと考えました

現に引きに行く効果がとても多いです。手札も増えるためある程度耐久値がもらえます。ですので最短5~6ターンまで耐えれば勝ちが見えてくるものかと考えています

 

ただそこまで耐えれるものかと疑念もあるのも確かです。これは対人戦をこなさなければわからないものなので今後の課題としていきたいですね

 

相性がいいといえばメメンネが強いと言われていますね

パワーラインが簡単に挙げられ、ドローソースにもなり、スチームブレスの要件を満たせたりといたれりつくせりです

ただ、個人的に序盤に使っていきたいのであまりという感じです

 

ちょっとずつ慣らしていけばなんとかなるとおもうのですが、今は他のカードを使って行ってみたいですね

 

メタリカだけでなく、ナブーをせっかく採用しているのでミスフレを二枚くらい採用してもいいんじゃないかなとか考えております(゜ω゜)

 

理由はいくつかありますが、同じ3ドライブなら素乗りできるミスフレのが優秀にみえます

 

残念ながら対面する機会がないので家で一人回ししてるしかないので思考が固まりがちなのを気をつけたいですね

 

構築残しておきます

 

G4

ネクステ4

メタリカ

 

G3

ジェット4

 

G2

スモークギア4

ストロボ3

ナブー3

イルカブ2

 

G1

スチームブレス4

トゥース4

メーザーギア3

テキパキ1

 

FV

✩8

引完ガ4

治4

 

NEXT STAGE(´ω`)

以前知り合いのアルトマイルとやり合いました

 

アクフォ・・・レヴォンで理不尽を押し付けてゴリ推していくクランですが、ヴァイオリニストや飛天のお陰でインターセプトでき、またガード値が潤沢なため押しきれず不利な印象を受けました

 

ギアクロ(虎)・・・ザバイアでヴァイオリニストを処理しつつリベリオンで前列を除去され続け、かつ毎回✩3+20000要求以上を繰り返されると流石に勝ちはなかったですね

しかし除去できずかつ走られれば耐え切れず負けました。まぁ当然

 

クラレット・・・正直まさかでした。Vスタつえー。以上

やりながら感じましたが、ネェスがピンポイントメタになるためかなりきつそうな印象を受けます

 

 

さて、上記から感じた印象は、これまでのロイパラを足して2で割ったかのようなスペックでした。構築はまだ変わるでしょうが現段階ではこんな感じですね。

要はブラブレがG2に指し変わっただけですね。パンプ、✩上昇、ガード値、言ってしまえば今までの総決算という感じでしょうか

 

アーシャ

私はネオネクは専門なのでよくわかりません。ただ、話を聞くとパワーラインが少々不安があるとかなんとか

アーシャのスキルが出たとき効果なのでライン継続が難しいとかなんとか。新規アーシャがそこを補ってくれることを祈るしかないですね

現状まだなんとも

 

ギアクロ

使った感じだと虎の方が使いやすいです。ジェット軸はネクステージが詰めカードになりますが、相手がG3であることが要件となり、先行でネクステージを使えません。なのでこの先行3ターン目にどういう動きをするかが勝負になるかと思います

 

安定なのはメタリカフェニックスでしょう。バニラトリプルドライブ、イルカブを使えば4ドライブになり十分なスペックを誇りますね

ただ、ライドができません。最悪ガード値を上げることができないんですね。そこで目をつけたのがミスフレではあるのですが、如何せんバインドがたまらない

ただ後半でもつかいやすいことを考えると選択肢としてはありだし、ナブーを採用しているので使用する意味も少なからずあります

しかしそれなら札を雑に投げ、パンプ+除去を兼ね備えているリベリオンの方がツインドライブではありますがはるかに強い印象を受けます

何を採用し、どう動くかかなり難しいデッキになった印象でしょうか。難しく考えすぎ?

 

全体としての雑感ですが、上記3クランいずれも、初期コンセプトからの延長線上を伸ばされている気がします

ロイパラはアルフレッド、ネオネクはセシリア、ギアクロもロストレジェンドの延長でしょう

 

それぞれの強みはありますが物によっては前の構築の方がやりやすかったと感じる人はいるかもしれないですね

まだ公開されてないカードもあるので楽しみに待っていましょう(´ω`)

 

雑感でした

ギアクロニクル雑感

新段発売から一週間、だいたい構築が見えてきたところでしょうか(´ω`)

 

私はプロキシで回していた事もあり、またギアクロなのでそこまで悩むことはなかったのですが1~2枠をどうするかって感じでした

 

結果、盤面に触れるリベリオンでは物足りないと思い、ザバイアを二枚採用しました。結果ウェッジムーブが一枚削れるということになりましたが、最悪イルカブやリベリオンが犠牲になるので問題ないでしょう(´ω`)

 

さて構築の方ですが

 

 

G4

リベリオン

G3

ファングタイガー4

 

G2

バイトタイガー4

イルカブ4

ナブー4

 

G1

トゥースティガー4

テキパキ4

ウェッジ3

ザバイア2

 

G0

FV

引8

✩4

 

結構巷で流れている構築とは変わっていますね(´ω`)引の枚数がちょっと多いです

 

理由はいろいろありますが、単純に回転率が高かったためです

 

今回のギアクロはコントロールよりというなら、さらにその方面で尖らせた感じになりますね

 

最初は✩12で回してましたがどうしても完ガが欲しい場面が多かったのでカシュテリアを採用しました。

そうすると手札枚数が管理上限を超えてリベリオンが使えないということが多々あったためザバイアを採用しましたが、今度はザバイアを扱いきれるほど手札がないという自体に陥りました

 

そこを解決するために打撃力を削ってドローをとりました。身内戦ではありますが、結果ある程度戦力が充実し、バイトタイガーのスキルやイルカブあたりも使いやすくなり個人的に割と満足いく結果となりました

 

✩の少なさはギフト2で対応し、リベリオンとバイトタイガーで✩3と言い続けながら殴るということをすればそのうち死ぬやろという安直な考えを持っているのは内緒です(゜ω゜)

 

相手が耐久系の場合はフォース2だと要求の面で不安があるのでギフト1で対応していますが、正解かはわかりません。ここは割と運が関わってきますが、少なくともエンフェと耐久勝負をしても割と戦えたことに関しては驚いています(´ω`)

✩型やプレイがうまいともっと簡潔に終わらせるんだろうなーと思いながら自分のプレイヤーとしてのレベルの低さを思い知るわけです

 

さらに構築に関してですが、テキパキを削ってザバイア入れたりしてるけど大丈夫かなと不安になったりします。

 

リベリオンがなくなる=死だと思っているのでテキパキは4から動かせない・・・

イシュビエとかで引くのかな・・・?

 

そのうち分かる日がくるでしょう(´ω`)

さて、そんなギアクロも約一ヶ月ほどの命だと考えるとなかなかさみしいものがあります

ネクステージやジェットのかみ合わせ次第では続投もありますがどうでしょうねー(゜ω゜)

シャドパラ クラレット②

こんるる~(゜ω゜)

 

Vの沼に落ちました。某Vの方の挨拶ですね。是非流行っていただきたい

 

発売してから二回目の更新なので②です

本日は自分用のメモになります。Twitterに上げましたが、なんかやめました。ブログあるしね

では参りましょう。

 

現在の試作構築になります。デデドン

f:id:runa0304:20200126000617j:plain

 

ちょっとみづらいですね

 

光っているカードはインベストファルコンとアリアンロッドになります

 

ずっとアリアンのパワーラインが魅力で積みたいと思っていましたが、カードキング○ムの動画みて思い切りました

 

ジャベリンは、ソドブレのように1ドローに変えつつパワーラインが申し分ないカードってあるかなーって考えたら使ってみようってなって入れてます

 

 

これのいっこ前の型は、アバグド3、インベスト4という構築にしていました

盤面からユニットを消し+自身が消える代償に自身に5000パンプを与えます

 

以前からインベストは評価していましたがアバグドは使われて強さがわかったため採用していました

個人的にはアバグド採用している型が症にあっていましたね。

 

そしていずれも構築をみて戦いかたがなんとなくわかった方はなかなかのシャドパラ手練ですね(゜ω゜)

 

そうです、この構築はG1速攻軸になります

比較的走れる上にG2でもダメトリをケアしつつ5000~10000要求を取りながら殴ります

 

最終的に自信を犠牲にするのでクラレットのコストが溜まっており、Vスタで相手の手札を刈り取るというプランですね

 

盤面から消えるので相手はVを殴るしかなく、CBをくれます。ジャベリンとダークプライド一回ずつくらいは起動できるでしょう。クラレット使う場合は様子見で

とまぁできたら強い動きになります

 

現実はそんなに甘くはないですが、今のところはこの方針で行きたいと思います

 

 

安定した戦いをしたいならネヴァンを使い、必要な時にひねってトリガー率を上げて戦っていったほうがいいかもしれないですね

 

実際バザテンのドロップ蘇生とパンプ値も魅力です

 

恐らくクラレットは好みによって戦いかたや構築が変わるデッキです。一定の正解はあるでしょうが絶対ではないです

 

握っているVGPのみなさんはこれといった構築を探してみてください。なかなかたのしいですよ(゜ω゜)

そしてデッキが組めたらTwitterなどで広めてください。私が参考にします(゜ω゜)

 

アクフォ シャドパラ 雑感(゜ω゜)

 どーも。

 

1/17に竜牙独尊が発売されました。

 

巷ではクラレットが雑魚だ雑魚だと言われていましたが蓋を開けてみればなんのその、手のひら返しで強い強いと(´ω`)

やれやれですね

 

まぁもともとの期待値が低かったのもあるんでしょうが、使ってもないのに決め付けるのはよくないよって前に書いた気がしますね。なので私も発言には気をつけるようになりました(´ω`)

理性的になろう(゜ω゜)

 

 

さて、今回はアクフォとシャドパラの雑感になります。

 

シャドパラは以前更新した記事の構築でやっていましたが、いろいろ見えてきた部分もあるのでここに残します

 

現状クラレットに関してはネヴァン要不要論争に関する私の意見も置いておきます。というよりこのブログをみt(ry

 

 

さて、前回の構築から変わった意見としては

クラレットは✩12!!という意見から引完ガがほしいという場面にいくらか出くわしたため変わりました

以前かげろうで✩12じゃないと勝てないという記事を書きましたがあれに近い感じだと思ったんですね

しかし、かげろうとシャドパラの構築で絶対的に変わってくるものがありました。単純なG2の数です

シャドパラの場合、G2は最小まで、G1は詰めるだけという構築になっています。こうなった場合、パワーラインの面でG2ターンに走ることができず、また序盤に責めれたとしても返し札がないということになります

しかしかげろうの場合は投げた札はエルモやドラゴニュートで最悪帰ってきます。ここの安心感が段違いでしょう。またかげろうはG2ターンで23000や20000ラインを安定して作りやすいという利点もあります

 

つまりシャドパラはある程度ベーシックな構築の方が動きが安定するということに気づきました

さらに速攻をされた場合の守りの弱さにも目を向けました。今のシャドパラは焼きクランとは言い難いモノになりました。構築により寄せることはできますが、状況はよくなりません

手札あと一枚あれば守れたという場面が多かった事やもう少し手札あればという事が多かったため引が必要という結論に達しました

 

次ですが、ネヴァンの存在です。今までは必須であったため安いうちに買い揃えていたのですが、クラレットのスキルを活かそうと思えば邪魔になります

また、デッキ圧縮に関する件はギャンブル性はあがりますがダークプライドやクラレット、ブルーエスパーダがになってくれます

正直入っていてもいいのですが、パワーラインの低さ、必要な時に使えばいいやなら他の枠にさけばいいですね

また手札にあっても使わない、モリオンスピアのコストになることが多かったため、抜くことを決意しました。

ここらへんに関してはプレイヤーの好みだと思っています

 

なので今クラレットはいちから構築を考えている途中です。カルバリーフェザーやインベストファルコン、シャドウシフターなどパワーラインやガード値などに目を向けて考えています

もちろん✩12も、ここの結論しだいではありえますね。

 

 

アクフォ

前にも書いたかもしれませんが、竜牙独尊で一番期待というか、強いなと感じていたクランです

単純ですが、パワーの弱体、クラン特性である連パン、ここを繰り出されるだけでかなりゲロを吐くだろうと思っていました

極めつけのトリプルドライブ。これは今回のトップレアあるで!と考えていました

 

実際触ってみると、かなり強いです。正直先行取られた場合勝てる自身はありません

 

私は蒼波を主軸に既存のタイダルやアルゴスを使った構築にしました。タイダルは相性が良くなかったとか言ってましたが寝言でした。すみません

 

単純に序盤からせめて行けてコストも軽いカードが抜けるわけはなかったですね。ましてや弱体がかかった相手に対し1パン増えるという事がどういうことか本当の意味で理解していませんでした。反省です

 

実際まとまりはかなり良く、CBも使わないためアルゴスやガレアスが非常に使いやすいですね

さらに今までスタンドするユニットを潰されていましたが、引きに行く能力が上がったこととスタンドするユニットが増えたため横を潰されても「あ、はい」くらいになりました

また責められている方はそもそも横を殴っている余裕がなく、実際Vに行くことのほうが多いのではないでしょうか

CBを与えずともタイダルがなんとかしてくれ、さらにホイールアサルトも控えている為有効打になりえません

 

そして上記でも上げましたがこのクランの最大の強みは手札が減らないということです。メイルと比べるとかなり固くなりました

攻撃は最大の防御と言わんばかりの攻撃性能に加えコーラルやネリッサのソウルイン1ドローはなかなかメンタルにくるものがありますね

 

恐らくだいたいなら4ターン目には死んでるんじゃないでしょうか

レヴォンはソウルにG3があればさらに✩も追加されるという効果もあります。これは実際相手に完全ガード切ってね!なければ死ねと遠まわしに言っていますね。メイルとはまた違ったヤクザです

 

アクフォは毎回組んで思いますがその度いいデッキだなーと感じています。恐らくアクセルでは一番すきなんじゃないかな?

 

今のところこの2クランの雑感という感じですが、両クランともやりがいがあり、ギミックも構築も面白みがすごいあるので、このブログを見ている人が居れば是非組んでみることをおすすめします