(´ω`)るなさんの戯言(´ω`)

ヴァンガードについて構築を書いたり思ったこと書いたり、適当なことを書いたりします(´ω`)ヴァンガードのプレイングは上手くはないですがちょっとずつ強くなれたらいいな。使用クラン:シャドウパラディン、リンクジョーカー

構築について

本日は構築について私の考えを書いていきたいと思います(´ω`)

 

さて、主要クランになりますが大体カードの配布が2週目にはいりプールが増えてきましたね

 

ここで今日までに思ったことを個人的に書きたいと思います(´ω`)

 

初期プールの時点では選択肢がないため、構築がほぼ固まっていました(´ω`)

それこそ約9割方同じといっても過言ではなかったのではないでしょうか

 

しかし現在2週目のパックが配られ、強化の入っていないくらんでもPRでちらほらと出ているおかげでなんとなくな強化はできているのではないでしょうか

 

環境の変化等もあると思います。しかしデッキの構築をちらほら見ていると、公認での優勝レシピは結構自由度は高いです

ほぼ同じ構築になっているのはそれしか選択肢がないものになります。ジェネシスしかりオラクルしかり

 

特にシャドウパラディンはソドブレ4積み、ディク軸、ブラスター軸と結構幅広い上にその内容自体も多様ときています(´ω`)

CSで結果を残しているレシピを見ると大体同じに見えますがこれは当然でしょう。だってどこか公式で結果を残せば「この構築なら勝てる」という意識がでて、そのレシピをベースに構築するので似たりよったりになると思います(´ω`)

実際強いですが、正直強い人が使えば大体強いので、構築の強さ、というのとはまた違っているのではないかと思ってしまうわけです

 

ここで断っておくのは決して否定しているわけではありません(´ω`)ただ、広い目で見て欲しいだけです(´ω`)

 

このクランのデッキはこうしなければならないだとかいう固定概念は、ここまで増えたプールにおいては非常にもったいない(´ω`)

 

伊吹さんじゃないですがファイトにはその人間の全てが現れる。ならばデッキにもそのプレイヤーの人間性が現れるわけです(´ω`)

理由はデッキは、自分のやりたいこと、自分に合った動きをするカードを積んでいます。

ファイトとデッキにはその人間のすべてが現れます。デッキのアドバイスはいいですが、押しつけはよくないです。

 

ゲームなので勝ち負けは大事です。しかし使い慣れない動きをするデッキで勝てるでしょうか。いろいろ試した末に行き着いた結果、これが使いやすかった

 

これが流行っている型か、そうでないかの差ですよね(´ω`)

 

もう少し、視野を広く持って、個人の意志を尊重して上げてもいいじゃないですか

 

そんな愚痴も含めた私の構築論でした(´ω`)

 

 

構築論か・・・?